落ち込んで、考えたこと

近所のスーパーマーケットで出会えました!
レイニアチェリーというアメリカンチェリーの一種です。

6月くらいのある時期だけ、一瞬、お目見えするんです。嬉しいなあ!

はあ。
日常のささやかな幸せに感謝できるところまで、気持ちが上がってきました。

実は、ここのところ、ぐーっと落ち込んでいました。

仕事が大変で自分に余裕がなくなり、ミスも起こし迷惑をかけてしまいました。。。

ずっとパソコンに向かう日々。ゆっくり睡眠もとれていませんでした。
子供にめとこころをかけてあげる時間も不足して、子供も荒れていました。
思春期に突入したのもあるのか、娘は最近とみにイライラし荒れているんです。。。

そんななか、
久しぶりに
子供とちょっと遠目のスーパーまで歩いて買い物にいきました。
ああ、久々にこどもと笑いながら話せたなあと思えて帰ってきたら、大事なミーティングの時間だったことを忘れていたのです。

ふと気を抜くことができててスーパーで買い物してニコニコ帰ってきて、、、大事なミーティングをすっ飛ばしてしまった

時間管理すらもできない
わたしってなんてダメなんだ

こころが負の循環参照を巡ってグルグル、、、
このままにしたら、
これはヤバいやつかも、と自分のなかでも危険のシグナル鳴りました

幸い、わたしには、信頼できる、弱音吐ける友達がいました。チャットしたりzoomで話したりしました。

仕事の仲間にも、仕事の重荷が辛い本音を吐きました。受け取った!!と、いってもらえてどれだけこころが楽になったかわかりません。

あと、
NYLB研究所のオンラインサロン  「グローバルサークル」がちょうど開催された時期で、
セルフコーチングして自らの気持ちを整理したりもできました。

ひとりじゃない。。。!!

わたしの強みは、繋がり  だなあとあらためて感じました。

そして気持ちが落ちつき、、、
ふと気づいたことがありました。

ポジティブ心理学を学んでることが、
自分自身を俯瞰する力になっているということにも。

自分自身の好奇心から、学びつつけてることも、自らを守り成長させることに繋がってるかもしれない、と感じました。

わたしにいま必要なのは、セルフコンパッション。大切な友達を思いやるように、自分を思いやること。
身体的ウェルビーイングがすごく落ちてて、心まで影響してる状況。
とにかく睡眠。休息。

それから、
ストレスプラスマインドセット
という考え方を、実践するチャンスじゃないかと。

ストレスは悪いものではない。
ストレスを感じるのは自分の人生にとって大切なものだからこそ。

ストレスを、自分のちからに変えてやれ!!

わたしにとっては
今の仕事はかなりの負荷がかかっていますが、、、
なにかを、生み出そう!という時って、
ものすごくパワーやスタミナがかかるもんだ。それだけのことにチャレンジしてるんだよな。。。

夏休み時期に計画中のキャンペーンがあり、
いま、やるしかない!!!
と感じるなにかがわたしのなかにあるので、その気持ちを感じて、、、

バランスとるのが下手くそで
ミスしたり落ち込んだりしながらも
仲間に助けられながら、
一歩一歩、すすもう。

ポジティブ心理学を日常で実践することの大切さにあらためて気づく。
人生そのものが学び場なんだな!

今週末は、父の日で、実母の七回忌でもあり、いま高速バスで向かうバスの中で投稿しました。

実家で少し気分転換してきます。

Life Harmony

人生で出会う人、場所、学び… その時そのときに奏でられる 人生のハーモニー

0コメント

  • 1000 / 1000