初!講座開催しました。そして・・・
5月27日夜、NYLB体験講座「逆境から成長する5つの科学的な方法」をzoomで開催することが出来ました! わたしにとって、人生初の自分の主催の講座です。
今までもたくさんの子育て講座の企画には携わってきましたが、それは友人の団体で、スピーカーを招いて、、、、なかたち。
自らで主催するなんて怖い。だって人が来てくれるかどうかわからないわ!
「みずからのくちで語る」・・・怖くて、怖くて!わたしなんて語るに当たらない。素晴らしい子育てしていて立派な人たちはもっとたくさんいるもの。
認定ファシリテーターになってもなお、失敗が怖く、自分に自信がもてず、講座を開催したことはありませんでした。
でも、、、、考えていよいよ踏み切ることができたのでした(そのことについては 人生初の、本気の、自己紹介 1 の記事中でも書いています)
受講くださったのは、高校時代からの友人、NY時代からの友人、KP21でであった仲間、ポジティブ心理学の学び仲間という旧知の6名。
あいにくzoomの不調があり(なぜこのタイミング…汗)ブレイクアウトルームのトラブル発生したものの、その難局をコファシリのみえさんが機転をきかせて対応してくださり本当に助かりました。(みえさん、ありがとうございました!)
あと実は…よりによって、このタイミングで父娘が大げんか!(やめるといいながらやめずにずっとパソコンをみていた娘に)「いいかげんにしろ!!」と旦那が大声で叫び、娘がもんのすごい音をたてて私の背後のドアを閉めて部屋にこもるという事件が勃発していました(苦笑) 不幸中の幸いで、カメラもマイクもオフにしてた数分間での出来事でしたが。 なんで今やねん!!心臓バクバクしました・・・。
てぬぐいで汗ふきつつ、アッというまに走り抜けました。
最後、あらためてアンケートを送付しますが、よかったらひとことでいいからチャットに感想を書いてほしい、とお伝えしました。それを読んであらためて気づかされました、 わたし、みんなの愛に支えられているんだなあと。。。
*かおりんの愛がいっぱいだった~
*30年前のかおちゃんとかわらなかったー
*かおりんの初めてをご一緒できてうれしかったです♡
*あったかい気持ちになりました。ありがとうございました。
*記念すべき場に立ち会えてみんなハッピー♡
* 記念すべき初めてにご一緒できて嬉しかったです、心温まりましたー!
*すごく楽しかったです。かおりんの大切な人たちにも会えたのもうれしかったです。
かおりんだから、このあたたかい講座だったんだと思います。
*かおりんの愛をいっぱい!かおりんの進化にも感激です❤️
「30年前のかおちゃんとかわらなかったー」のコメントを読んだ瞬間、涙腺が崩壊してしまいました。わたしは変わりたいと思って、いろんなことに一生懸命になってきたけど、、、高校時代の私だって一生懸命だったなあと。 あのときのわたしから、今のわたしまで、このチャットを読んだときに全部まるっと皆の愛で包んでもらったのでした。
本当にわたしは出会う人々に恵まれています(涙)
実際、はじめての講座を終えてみて、正直、反省点も山盛りあるんですが、もっとこんなふうにしてみたいという想いもわいて、、、「新しい山に登り始めた」感じがして、ぐっと意欲がわいたのでした。怖かったけれど、チャレンジしなかったら決してわからなかった感覚だと思う。
今回、受講してくださった皆さんの笑顔のむこうに、大切にされているご家族や、職場の仲間や、大学生の笑顔までもが、目に浮かんでくるような気がしました。 亜里さんがいつもいう「小さな変化が大きな変化につながる」その言葉の意味をあらためてかみしめました。 小さな水紋でいい、わたしにできることを続けてみようとあらためて思ったのでした。 そして、 この講座を実際に開催したからこそ、伝えたいことが明確になってきました。 コロナが収束しつつあるなかでも、今回の逆境を「おわったこと」「なかったこと」にするのではなく、これからも来るであろうどんな逆境にもしなやかに生きられるよう学びと成長の機会に・・・!
というわけで、2回目を開催いたします!!
6月4日(木)朝9:30~です。
関心あるかたいらしたらぜひご一緒しましょう🍀
0コメント